田中賢一郎氏の Webアプリ開発入門: 3.Firebase編 Future Coders テキスト Kindle版
を読んでいます。
この中でPythonでFireStoreにアクセスする演習があり、pipコマンドが必要なのですが
実行できなかったので「Pythonのインストールが必要なのかな」と思い
公式からインストーラを手に入れ、インストールしました。
さあ、いろいろコマンド打ってみましょう。
全部 Python しか返ってこない
どれだけ自己主張が激しいんだよ!
色々調べたら、Windowsだと、デフォルトで入っているPythonが先に動いてしまうので
無効化しないといけないみたい。
OSの設定で「アプリ実行エイリアス」から、Pythonの設定をOFFにすれば解決するような記事はいっぱい出てきた。
ただ、「アプリ実行エイリアス」の出し方が面倒。
出し方を調べたくなった
一般的な出し方
Windowの左下から「設定」を選択して、、、
アプリ を選択して、、、
「アプリと機能」をクリックして
「アプリ実行エイリアス」を選択します。
「アプリ実行エイリアス」には「アプリインストーラー」として2つのPythonが登録されているので オフ にします。
オフにした後、特に「決定」のようなボタンやアクションがなく、
もやもやしますが、これで即時反映のようです。
さあ、pipをインストールできるか
できたーーーー!
とりあえずこれで安心ですが、もっと楽に設定できないものでしょうか。
「ファイル名を指定して実行」から
「windowsキー」+「r」で「ファイル名を指定して実行」ダイアログを出したら
「ms-settings:appsfeatures」と入力して「OK」を押します。