父親との光回線奮闘記2の続きです。
親のネットワーク環境が「制限付きアクセス」状態になっているようなので、Wifiのアクセスポイントが、固定IPになっていないか、確認してもらおうとしました。
「制限付きアクセス」が出てしまっている件、調べてますが、以下の1~8をやってみてもらえますか。※ No1の「ウィンドウズキー」 は、「Fn」キーと「alt」キーの間にあるキーのことです。※No8の「IPアドレスを自動的に取得する」は、すでにそうなっている場合は それ以上しなくてもいいです。1.ウィンドウズキー + R で「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開く
2.ncpa.cplと入力して、OK
3.「アダプターの設定の変更」画面(「ネットワーク接続」ダイアログ)が開く
4.続いてネットワークアダプターが表示されます。
5.Wi-Fiのアダプターを右クリックして、メニューから「プロパティ」を選択。
6.「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択。
7.「プロパティ」ボタンをクリック
8.「IPアドレスを自動的に取得する」を選択
数日後、親から連絡ありました。
「6.まで行ったけど、「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/
・・・?
そんなはずはない。
そもそも見ている画面を間違っている可能性があるな。。もしくは、ネットワークアダプタではないものを見てしまっているとか。
いずれにせよ、状況は確認しないと。
私「いま「ない」って言ってた画面、ラインの写真機能で送ってよ」
とラインに送りました。
また、数日後、今度は電話がかかってきて
父「写真とったけど、どうやって送るの?」
私(あれ、ラインのカメラ機能を使えば、悩むことなく遅れそうだが、、、)
私「普通に写真とったのかな、であればアルバムから送りたい写真を選択して、ちょっと画面触ると画面の左下に上矢印のアイコンがあればそれを押して」
父「ないよ」
私「うーん。それではラインのカメラ機能を使って送ってみよう。ライン立ち上げて、私のラインを選ぶと、左下にカメラのアイコンがないかな」
父「ないよ」
私「いやいや、プラス(+)記号があって、その右にある、凸型の絵の真ん中に〇がかいてあるの、ないかな」
父「ああ、これか」
いや、衝撃でした。
カメラアイコンがわからないことがわかりませんでした。
言われてみると、これをカメラといってもわからない人もいるか、、、なまじ見慣れているからその発想が出なかったです。
「それを押すとカメラが表示されるので、右上にある、矢印がくるくる回っているアイコンを押してくれるかな。背面のカメラに切り替わるので」
父「できたよ」
私「そうしたら、右下に紙飛行機のようなアイコンがあるのでそれを押してくれるかな」
父「ああこれね」
そして送ってきてくれた画像がこちら
私「あのー、今出ている画面の右のほうにスクロールバーがあるので、それを下にスクロールしてもらえるかな。下のほうに隠れちゃっていると思う」
これで何とか確認でき、一応IPもDNSも自動取得になっていることがわかりました。
うーん。なかなか手ごわい。。。
とりあえず機器間のケーブルの再接続と、各機器の電源ONOFFで改善されないか依頼してみました。