2022年4月23日土曜日

【OPPO】ロック画面の時計の縦並び修正方法(2022)


 最近壁紙を変えてないので気分転換したいなーと思って色々いじっていたら、、、


やってしまいました。また時計が縦並びに!


充電しているときのデザインはすごく好きなのです。

画面の下には、丁度充電場所から携帯へ、電気が流れていくようなアニメーション。

画面中央にはチャージされている数字と、元気玉のようなチャージされている感も演出。


でも、見ずらい、、、


直したいと思います。


しかし今回は安心。


なんといっても、自分で以前解決しているのですから、


それを見ながらやればいいだけ。


と、思ったら、、、


設定画面に出ているメニューが違う


恐らくOSアップデートで項目名が変わってしまったのでしょう。


何と勝手なことと、、、


仕方がないので、2022年4月時点での最新OSでどうやるか、再度調べてみました。


1.OPPOのロック画面時計縦並び修正

1-1.早く直したい人向けの説明


「設定」 「ホーム画面、ロック画面、常時表示ディスプレイ」を選択




画面下までスクロールして「テーマ」



テーマ画面で以前選択したテーマが上にある人はそれを選択



 無ければ以下継続

「テーマストアを開く」「モバイル経由で自動アップデート」は「スキップ」


画面下の「テーマ」を選び、一覧の中から「時計が横並びになっているもの」を選ぶ



です。



1-2.正当な手順をしらべるが、、、

本当は、ホーム画面に「テーマストア」があったと思うのですが、

私の環境では見つかりませんでした。

いらないと思って削除したのかな、、、

でも「設定」からは開けたし、、、

しょうがないと思ってPlayストアで「テーマストア」と検索しても出てこない、、、

もしかすると、OSに組み込まれた機能になってしまったのか、、、


あと、「テーマ」の開き方が、設定の「もしかしたら」項目から飛んだので、

ちゃんとしたルートがあるはずなのですが、まだ見つかっていません。

見つけたら追記したいと思います。

→見つけました(2022/4/24)こちらでまとめました。


OPPOをお使いならこれも知っておくと便利です

※2022年6月7日更新

【OPPO】安眠対策に最適な設定

【OPPO】損しないための「画面分割」機能

【OPPO】カメラ起動 損していませんか


その他知っておきたいことも少しずつ追加しています。

【OPPO】防水性能よりもその文章がすごい

※2023年8月19日更新

皆さんが知らなくて損しないために書いた記事