2022年4月12日火曜日

OPPO Reno5 A のライバル

 


OPPOユーザの私としては、OPPOが価格・品質面で最高であることは確信しているのですが、


もしかすると見落としていることがあるのでは、という不安から


他社と比較してOPPOを冷静に見てみたいと思います。


また、ハイエンドモデルはとても買えないので、

あくまでも私の興味はミドルエンドモデルです。

以前も紹介した、楽天のOPPO Reno5 Aが実質9800円 

これに勝てるライバルがいるか確認していきたいと思います。


OPPOに勝てるやつはいるのか

同じ大陸から来た猛者 Xiaomi

低価格で高品質を掲げるメーカで、最近勢いがあるのは Xiaomiでしょう。

2021年通年の販売台数は世界第3位。

「中国のApple」とも言われ、その存在感は大きい。

IIJmioでは Xiaomi Mi 11 Lite 5G がMNP限定で一括  16,100円 です。

スペックを比較しましょう。

商品名Xaomi Mi 11 Lite 5GOPPO Reno5 A
価格¥16,100¥9,600
対応OSMIUI 12 (Android™ 11)ColorOS 11 (based on Android™ 11)
CPUQualcomm® Snapdragon™ 780G SM7350Qualcomm® Snapdragon™ 765G オクタコアCPU
メモリRAM:6GB / ROM:128GB / microSD 最大1TB(別売)RAM:6GB / ROM:128GB / microSDXC 最大1TB
バッテリー4250mAh
急速充電対応
Qualcomm® Quick Charge™ 3.0(
33W
4000mAh
急速充電対応
Qualcomm® Quick Charge™ 3.0 (18W)
/USB Power Delivery2.0(18W)
カメラアウトカメラ:6400万画素
(アウトカメラ:6400万画素(メイン)
+800万画素(ウルトラワイド)
+
500万画素(テレマクロ))

インカメラ:
2000万画素
(インカメラ:2000万画素)
アウトカメラ:6400万画素
(アウトカメラ:6400万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(ポートレート))

インカメラ:1600万画素
(インカメラ:1600万画素)
対応SIMnanoSIM / nanoSIMnanoSIM / nanoSIM / eSIM

どちらもIIJmioのMNPやギガプランなど、すべての条件を満たした場合ですが、

価格差が約5000円

スペック的にも、もうほとんど差がないです。

CPUやカメラ性能、急速充電などの機能や、周りではまだ使ったいる人がすくないという希少性に対して、5000円を出す気になれば買いかもしれません。

(最初から結構強敵だった、、、)


目の付けどころが、シャープでしょ。AQUOS sense6

次はAQUOS sense6です。

2021年度のGOOD DESIGN AWARDを受賞しているため、その見た目の良さで買う方もいるでしょう。スペックも見ていきます。

商品名AQUOS sense6 [4GB/64GB]OPPO Reno5 A
価格¥15,900¥9,600
対応OSAndroid™ 11ColorOS 11 (based on Android™ 11)
CPU
Qualcomm® Snapdragon™
690 5G Mobile Platform 2.0GHz+1.7GHz オクタコア
Qualcomm® Snapdragon™ 765G オクタコアCPU
メモリRAM:4GB / ROM:64GB / 外部最大1TB microSDXCカード(別売)RAM:6GB / ROM:128GB / microSDXC 最大1TB
バッテリー4570mAh
急速充電対応
USB Power Delivery対応
4000mAh
急速充電対応
Qualcomm® Quick Charge™ 3.0 (18W)
/USB Power Delivery2.0(18W)
カメラアウトカメラ:4800万画素
(アウトカメラ: 約4,800万画素(標準/CMOS)
+約800万画素(広角/CMOS)
+約800万画素(望遠/CMOS))

インカメラ:
800万画素
(インカメラ:約800万画素(CMOS))
アウトカメラ:6400万画素
(アウトカメラ:6400万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(ポートレート))

インカメラ:1600万画素
(インカメラ:1600万画素)
対応SIMnanoSIM / eSIMnanoSIM / nanoSIM / eSIM
その他指紋認証・顔認証 / FeliCa / NFC / 防水(IPX5/8)・防塵対応(IP6X) / MILSTD-810H準拠 耐衝撃(落下)など全17項目 / 緊急警報(国民保護情報(Jアラート)含む)対応 / GPS(GPS、GLONASS、BeiDou、GALILEO、QZSS(みちびき)対応) / 加速度センサ / 地磁気センサ / ジャイロセンサ / 近接センサ / 照度センサ / 簡易留守録GPS(Beidou / GLONASS / GALILEO / QZSS) / 磁気センサー / 近接センサー / 光センサー / 加速度センサー /ジャイロセンサー / ステップカウント機能対応

価格が高いにも関わらず、CPUやメモリ、カメラ性能がOPPO Reno5 Aに比べ低いのは仕方のないところか。むしろReno5 Aがすごすぎるのかもしれない、、、、と思っていたら。


その他欄に Felica NFC

おサイフケータイが使える!

ある程度のスペックがあり、なおかつおサイフケータイが必須の人はいいかもしれません。

※おサイフケータイがあれば何でもいい、とするならAQUOS wishが6980円でありました。


SIMフリースマホのブランド モトローラ moto g50 5G

やっぱりReno5 Aが一番だよな、、、と油断していたら

最後に来たのがモトローラ moto g50 5G

いきなりスペック比較します。

商品名moto g50 5gOPPO Reno5 A
価格¥4,980¥9,600
対応OSAndroid™ 11ColorOS 11 (based on Android™ 11)
CPUMediaTek Dimensity 700 オクタコア(2.2GHz×2、2.0GHz×6)Qualcomm® Snapdragon™ 765G オクタコアCPU
メモリRAM:4GB / ROM:128GB / microSD 最大512GBRAM:6GB / ROM:128GB / microSDXC 最大1TB
バッテリー5000mAh
急速充電対応
4000mAh
急速充電対応
Qualcomm® Quick Charge™ 3.0 (18W)
/USB Power Delivery2.0(18W)
カメラアウトカメラ:4800万画素
(アウトカメラ:4800万画素メイン(f/1.7)
+200万画素深度センサー(f/2.4)
+200万画素マクロ(f/2.4)、LEDフラッシュ)

インカメラ:
1300万画素
(インカメラ:1300万画素(f/2.0))
アウトカメラ:6400万画素
(アウトカメラ:6400万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(ポートレート))

インカメラ:1600万画素
(インカメラ:1600万画素)
対応SIMnanoSIM / nanoSIMnanoSIM / nanoSIM / eSIM
その他GPS(GPS、AGPS、LTEPP) / NFC / 撥水対応(IPX2相当)・防塵対応(IP5X相当) / 加速度計 / 近接センサー / 環境照度センサー / ジャイロセンサー / 指紋認証 / 顔認証GPS(Beidou / GLONASS / GALILEO / QZSS) / 磁気センサー / 近接センサー / 光センサー / 加速度センサー /ジャイロセンサー / ステップカウント機能対応


値段がReno5 Aの半額近いのに、バッテリーやカメラ性能があまり落ちていない。

Felicaは使えませんが、NFCも対応している。

これは、、、、コスパ重視とするなら、人によってはかなり「あり」かもしれません。


まとめ

総合力ではOPPO Reno5 Aが一番なのは間違いないが、

使いどころによっては他も「あり」でした。

IIJmioは2022/04/30までらしいので、

キャンペーンが終わらないうちに、在庫が無くならないうちに

ご覧になってみてはいかがでしょうか。