2022年4月17日日曜日

全員タダ!?今だけ0円!?は怪しい?サントリーの戦略


久しぶりにペプシコーラを買おうとしたら、上記のシールがついていました。


全員タダ!?

今だけ0円!?

選べるデジタルギフト80円分が必ずもらえる

アカウント1つにつき、5回までの応募となります。

キャンペーン期間

2022.3.14~2022.5.31


最初はあまり気にせず購入して、飲み終わって捨てようとしたとき、


「そういえばこれ貼ってあったな」


ということで、なんとなくシールめくって


中にあるQRコード読んでみると、、、


本当に80円もらえた、、、


※ちなみに私はAmazonギフトコードを選択して貰いました。


なんでジュースかったのに80円もらえるんだ?


スーパーで買うと、下手すると80円以下で売る場合もあると思うので、

ジュースもらってお金ももらう場合も出てくるのではないでしょうか。


こんなうまい話があるなんて、、、不安だ。

理由を考えてみます。


0-1.ラインの友達戦略

このキャンペーンでギフトを受け取るためには

「SUNTORY みんなの炭酸!」の友達登録が必要です。

既に私は別なキャンペーンでサントリーの友達になっていたので

あまり気になってなかったのですが、

このキャンペーンまで登録されてこなかった方は、


サントリーを友達登録することに問題がないか


を検討する必要があります。

とくに問題なければ、友達登録すると、

QRコードから特設サイトに飛び、専用のコードがSUNTORYのラインに書かれます。

それを送信すると以下のように「80円分GET!」という画像と、

「飲むほどうまい!飲むほどお得!」というメッセージ画像と

「交換期限は3か月後の月末までです」

「ギフトを受け取る」

というメッセージが届きます。



交換先のギフトの4種類(Amazonギフト券 QUOカードPay PayPayボーナス au Pay ギフトカード)の中から1つ選べます。


この中では私はAmazonをよく使うので、Amazonギフト券にしましたが、

ご自分がよく使うものを選べば、特にどれを選んでも違いは無いと思われます。

公式サイトも見つけたのですが、やはり最終的には個人情報の収集です。




SUNTORYは今のところ、特に問題のある会社ではないと思うので私は登録しましたが

気になる方はやめておいたほうがよいでしょう。


1アカウント5回までで80円×5=400円分が最大貰える、というのは

あまり今まで聞いたことがないぐらいの還元です。


以前の記事で、まったく当たらないキャンペーンがあったことを考えると、

まさに奇跡といえるぐらいの素晴らしいキャンペーンだと個人的には思います。


すでにシールの貼っているドリンクが無くなり始めていたので

もしお近くに売っていたら、ご覧になってみてはいかがでしょうか。