「接続方法がわからない」
という問い合わせをうけました。
ラインのカメラによる画像を通した確認ができるので何とかなるかと思いました。
しかし、今日、状況を聞いて、なんとか解決しようとしたのですが、残念ながら光への切り替えは保留となりました。
高齢の父ならではの問題もあったのですが、わたしが対応時に気付かなかった点もあったので、もし参考になればと思いまとめます。
■LANケーブルを差し替えるのにひと苦労
うちはniftyを使っています。
NTTが工事に来たら設置された機械があるらしいので、それと自宅ネットワークをつなぐ必要があります。niftyのイメージでは以下が載っていました。
https://setsuzoku.nifty.com/niftyhikari/media/hikariwork/
現行のADSLルーターに刺さっているLANケーブルを、③にあたる機器(HGW:ホームゲートウエイ)に、さしなおしてもらいたいのですが、「LANケーブル」「HGW:ホームゲートウエイ」なんて言っても混乱させるだけと思い、以下で父親に説明しました。
電話線が刺さっている機械(ADSLルーターのこと)の、電話線じゃないほうの線(LANケーブル)を抜いて、NTTがおいていった機械(HGWのこと)にさしなおしてみてくれるかな
専門用語はなるべく使わないようにして伝えたら、こんなに長い説明に、、、
この説明に加え、ラインのカメラでの会話で実際の機器を映してもらいながら、
「カメラをもうちょっと右!」
「ああ、行き過ぎ!」
「それをとって!」
みたいな感じでここは何とかさしなおしてもらえました。
■HGW設定に苦しむ
家のネットワークとHGWの接続はできました。
UNIのランプもつきました。
次にPCからHGWにアクセスして、niftyから提供されたアカウントで入ってルーターから外に出る設定をしないといけません。
当初の私の予想では、niftyのADSLから光への切り替えなので、niftyから提供されるIDは変更されず、単にLANケーブルの差し替えだけでいけるんじゃね、と思っていました。
でも、ブラウザから、HGW用のIP直接指定でアクセスしてみると、、、
「接続できない、みたいな画面が出てるよ」
と父親。
うーん。なぜだろう。。。
考えられるのは、家のWifiルータの接続不良でした。
父親の家は以下のネットワーク構成になっています。
宅内コンセント→ADSLルータ→Wifiルータ→PC
niftyの接続例では
宅内コンセント→ADSLルータ→PC
ということもあり、問題を切り分けるため、niftyと同じ構成にしたいと思いました。
Wifiルータを使用しない形にして、PCとHGWを直接つなぎ、
管理画面表示確認としたいのです。
しかしこれは②のLANケーブルについて、Wifiルーターから抜く、という作業が必要です。
父親に伝えます。
NTTにもらった機械(HGW)にさしてもらったケーブル(LANケーブル)をどんどん伝っていくと最後に機器(Wifiルーター)があるので、そのケーブルをとって、それをPCにつないでもらえるかな。
もう、わかるでも人もわからない表現
でもなんとかLANケーブルを抜いてもらうところまでいきました。
これも何とかPCにつないてもらおうとしたのですが、
「PCに、これに合う接続口がない」
いやいや、なんかあるでしょう。
でも結局見つからず。
そういえば父親のPCはノートパソコンだったので、LANの口がないかもしれない。
もしくは、ふたを開けないとLANの口が出てこないタイプかもしれない。
PCでWifiルーターの接続状況を確認してもらったところ「制限つきアクセス」みたいな表示が出ていたようで、ネットワークに何か問題があったことは確かなのですが、
ここで時間終了となってしまいました。
「PCの再起動すれば何か改善するかも・・・」
と伝えたのですが、どうも原因がわかりませんでした。くやしい。
■時間をおいて、改めて考えてみた
冷静に考えると可能性として考えらることがありました
PC再起動は必須
ADSLルーターからHGWへのLANケーブル差し替えだけではうまくいかないかも。
原因は、HGWとADSLで、ローカルネットワークのIP体系が恐らくのでは。
http://192.168.1.1/ を入れてもらったのですが
192.168.0.1(/24)
のネットワーク体系だったかも
起動時に自動でIP設定されたPCは、いきなり光に変わったネットワークにつなげられなかったかも、、、
後日、再度チャレンジします!