ディズニーモバイルはSARの表示をまとめてくれてたので助かった
公開情報
から「携帯電話機の電波比吸収率について」というリンクがあり、
そこのPDFに今までのディズニーモバイルのSAR値が載せられていた。
最新のDM010SHが載ってなかったので、それを乗せて日本のSAR値を
少ない順に並べてみた。
国内SAR | FCC(米) | ICNIRP(欧) | ||
DM007SH | 0.432 | 0.509 | 0.771 | |
スマートフォン | DM010SH | 0.505 | 0.727 | 1.102 |
DM005SH | 0.558 | 0.509 | 0.771 | |
DM008SH | 0.634 | 米国使用不可 | 0.508 | |
DM003SH | 0.698 | 0.312 | 0.688 | |
スマートフォン | DM009SH | 0.736 | 0.365 | 0.549 |
DM002SH | 0.929 | |||
DM001SH | 1.04 | |||
DM006SH | 1.09 | 0.45 | 0.871 | |
DM004SH | 1.23 | 0.45 | 0.871 |
スマートフォンは高機能なので、SAR値が高いと思っていたのだが
意外に低かった。
あと、DM008SHが米国使用不可となっていたのが気になったので
少し調べてみる。
以前にもお世話になったサイトだが
携帯電話のSAR(比吸収率)を知ろう
によると、連邦通信委員会(FCC)は、ほかのよりも厳しい基準のようだ。
これが許容値を超えたのかな・・・あれ?
許容値は 1.6W/kg だ。
日本のSAR値でみると、次に高い DM003SH では 0.312 なのに
これが許容値越え?
もっと見てみると、日本のSAR値で昇順にしているのに
FCC ICNIRPの値が昇順になっていない。
何が起こっているんだ?
・・・また時間があったら調べてみよう。
・・・不安だ。